オタクが留学2回した話

職業英語トレーナー。28年ずっとオタクのインドア派が好きなものを追いかけて韓国、NZに2回留学した話を主に書いています。

【NZ】留学1年目、学校のクラスってどんな感じ?

1年目のクラスは、正直そんなにいい思い出がありません(笑)


入学当初言葉ができず馴染めなかった、というのはまあ自分も内気なところがあり話し掛けにいけなかったというのはあるのでしょうがなかったのかなと思ってはいるんですが、そもそも差別される、言葉ができないことをいい事にバカにしてくる子が少なからずいました。(特に男子)



自分も英語ができないといっても行った当初からリスニングはそこそこできたので、ニュアンスでどんなことを言っているかは理解が出来たんですよね。あからさまにあのアジアン、と指をさされて言われたこともありましたし、


グループワークのチーム分けでは、こいつ英語分からないから一緒のグループ嫌だと言われたこともあります。
まあ今となってはその気持ち分からなくもないけど、あの時は流石に悔しいやら、ショックやらでした。(言い返せないのがもっと悔しかった)


女の子は比較的優しくて差別的なことを言ってくる子は少なかったです。(あまり私のことよく思ってないんだろうなという子はいた)
隣の席だったモデルみたいにキレイな子は、結構問題児で授業中化粧したりしてましたが(笑)、面倒見がよく、私の面倒を面倒臭がらずによく見てくれました。


教室移動のときは違う教室にも関わらず連れて行ってくれたり、理解できないことを分かるまで説明してくれたり。



その代わりよく数学の答え見せてと言われてましたが(笑)




先生は男性のあまり笑わない先生で、怖かったです😂
でも教育熱心で、周りのクラスがあまり数学の授業をしていなかったりするときに数学の授業をやったりしてた記憶があります。


また英語ができないからと言って優しくしてくれたりするということもなく、宿題をやってこなかったりすると普通に怒られました。しかも、「なんでやってこなかった?huh?」と冷静に問い正され、英語で何を言おうか考えてると「何か言いなさい」みたいな怒り方するので、めっちゃ怖かったです。
ただその後から宿題はホワイトボードに書いてあることに気付いたので、意味が分からないものがあってもとりあえずホワイトボードにかいてあるものは丸写しすることにしました(笑)(これで宿題を忘れて怒られるという難はなんとか逃れた)


最初の学期の成績表には「彼女は英語が分からないので、コミュニケーションが取りづらい」みたいなめっちゃネガティブなこと書かれました(笑)



ただ徐々に、課題の一貫で拙いながらも先生に言いたいことを伝えたり、分からないことは聞いたりするうちに先生も笑ってくれたり、褒めてくれるようになりました。その結果、2学期の成績表には「She always tries her best」と書いてくれていたのは今でも覚えています。



分からないなら分からないことを伝えないと分かってくれない文化だし、やっぱり言葉ができないとその世界の住人としては認めて貰えないんですよね。

認めてもらいたければ努力をしなければいけない。
それはどの世界でも一緒だなと感じています。



ただ、あの頃よりも必死に努力したときってあるかと聞かれると怪しいかもしれません(笑)



やっぱり海外に行くと、より生きることに必死になるんだなと日本に帰ってきてからは思っています。